Upper Cathedral Lake (YNP)
2012年1月7日

年が明けても依然開通したままのTioga Road。1933年からの記録更新中。
いつ嵐が来て閉鎖されても後悔しないように、もう一度Upper Cathedral Lakeに行ってみることにした。
道路は、年末年始のすぐあとの週末のせいか、かなりすいていた。
2時ごろTH着、5〜6台ほど車が停まっていた。
今日の撮影場所。

去年クリスマスのときと同じ場所に行こうと思ったが、氷に反射するCathedral Peakを見て計画変更、湖の上で撮影することにした。
三脚を立て、十枚ほど撮っているうちに赤く染まり始まった。
見とれていると、突然横の稜線から月が昇った。

望遠も持ってきたが、撮ったのはこれを入れ数枚だけ。今日の月齢は14。
もう一個三脚を持ってこなかったことが悔やまれた。

一箇所に見とれていると、他の変化を見逃してしまうのはMission Peakで経験済み。
注意して周りを見渡していたら、裏側の湖面がマゼンタ色に染まり始まった。横はEcho Peak。

イメージ撮影「月の光を捕まえる」。このころから風がかなり強く吹きだした。湖面におきっぱなしにしていたカメラバックが、10メートルほど飛ばされていた。

Cathedralの色も無くなり月も高くなったので、帰ることにした。途中Fairview Domeなどを撮ってみる。
7時45分THに戻れた。

Tenaya Lakeをライトアップしてみた。