Shadow Lake - Garnet Lake Loop/ INF
2010年9月10日

数年前、Garnet Lake沿いにMt. Ritter方面へのXCハイクをして、とても気に入った。今回は、Shadow CreekとGarnet Lakeの間に東西に上る尾根沿いに歩いてみることにした。
朝のAgnew Meadowsは氷点下になっていた。厚着をして歩きはじめたが、Shadow Lakeに達する頃には快適な気温になった。

Shadow Lakeを回り込んでから、JMTトレイルに入り北上。峠付近でトレイルを外れ、尾根を西へと進む。

最初の小山を上ると、Ritter、Bannerが視界に入ってきた。目指すは手前のドーム状の山。

特に難しいところもなく、高度順化していることもあり、あっという間に到着。人が来た形跡が見られず、これを吉野山と命名。
まずは登頂記念に三脚を立て記念撮影する。

90mmで撮ると、山は大き過ぎて二つ入りきらない。

山頂で靴を脱いでリラックスするのは我が家の鉄則。

ポーズをとるA。

下りはGarnet Lakeをめがけ、簡単な2級の岩場を下っていく。

Garnet Lakeの出水口には、あまり人慣れしていない大きなマーモットが住んでいた。ここからRiver Trailに下り、合宿最終日のループハイクを終えた。